本文へ移動

茨進ゼミナール|小学生

県立高校合格なら「茨進」
 
生徒本人とご家庭の希望に添った高校への合格に向け、導くこと。
それが、私たち茨進ゼミナールの展開する教育の第一義です。
茨城県立高校への合格指導においては、長年にわたる実績に裏付けされた指導ノウハウが蓄積されており、ムリ・ムダ・ムラがありません。
加えて「市進教育グループ」が誇る難関国私立高校への合格指導メソッドを採用し、更に幅広い目標に対応した指導を展開しています。
「合格はゴールではなく、新たなスタートである」という考えを大切にし、受験のための学力はもちろんのこと、将来につながる学力基盤と学習法を身につけます。

授業システム


茨進ゼミナールおよび中学受験ゼミでは、教室での「対面授業」と、それと同じ内容の「映像授業」をご自宅でも視聴いただける「ダブル授業」で、お子様の万全の学習サポートを行って参ります。
■教室での対面授業+映像授業のダブル授業サポートについて 
 オンデマンド在宅受講映像(映像授業)の公開について
通常授業においては、教室での対面授業と同じ内容をオンデマンド形式で毎週配信いたします。お子様がお通いのコースに該当する授業を毎週土曜日、または日曜日に公開いたします。
映像公開時はお子様の受講コースに該当する視聴パスワードをI-PARKメールでお知らせします。詳しい映像の視聴方法については、教室担当者よりご案内いたします。 

  オンデマンド在宅受講映像(映像授業)の活用について
体調不良や行事、学校の臨時休校(自宅待機要請)等で茨進での対面授業をご欠席される場合は、オンデマンド在宅受講映像にてその週の授業を受講いただきます。教室で出すものと同様の宿題もご案内いたします。学習内容に遅れの出ないようご活用ください。
視聴パスワードは月単位で更新されますが、過去に公開された授業は、その月のパスワードをお持ちであれば(=在籍されていた月の授業であれば)その月から1年間ご視聴いただくことが可能です。ご欠席時のみならず、テスト前など、苦手分野を復習するための映像としても、是非ご活用ください。 

小5・小6対象|自宅で受ける茨進の授業「理社PLUS」

小5・小6対象の「学力強化コース」は算国理社の4教科を、週1回の通塾でOK!
その秘密は…理社PLUS!
※解説映像視聴にはデータ通信料がかかります。Wi-Fi 環境以外で見つづけると通信速度制限がかかる場合があるのでご注意ください。携帯電話会社のアクセス制限サービスに加入していたり、端末の機能制限を設定していたりすると、使用できない場合がございます。

茨進の特別講習・入試対策

■春・夏・冬休みの季節講習
春期講習では、前学年の復習と新学年の予習を行い、新学年での余裕のあるスタートを目標とします。
夏期講習は理解不足分野の 解消や学力の充実を図るのに最適です。また、9月からの学習内容を先取りしてライバルに差をつけることができます。この季節講習には弱点克服のための合宿 (受験生)も開催しますので、確実にステップアップして学校行事の多いこの時期でも不安なく乗り切ることができます。
冬期講習で「受験生」は既習事項の総復習と入試問題演習によって、志望校突破の実践力を身に付けていきます。他の学年では学年末テストと新学年に向けた準備を万全にします。各季節講習とも学力の定着・発展に不可欠ですので、皆さんに参加していただいています。

テキスト

小学生
小学練成テキスト
公立進学クラスから中学受験まで総合的学力養成のための教材。
幅広い問題対応力と深い思考力を養成。
基本的な問題から発展的な問題まで、豊富な問題群で構成しています。
教科書ドリル
漢字ドリルでは、新出漢字の練習→読み書きの順に学習。
計算ドリルでは、計算だけでなく、文章題や図形・計算問題も掲載。
小学ウィンパス
教科書内容だけでなく、公立中高一貫校適性検査型の問題も収録。
自学自習用教材として、学習を進めやすい構成。
章ごとに、知識を活用して解答を導く力を身につける問題も掲載。

サポートシステム

教育情報提供
時代とともに変化する入試制度や最新の教育情報をお知らせします。学習面だけでなく、情報面でもサポートします。
 □県立高校入試説明会
 県立高校入試説明会は6~7月に行います。県立高校の入試制度や入試までの大まかな流れのほかに、近年の入試概況や出題内容の分析、そして入試対策に関する必要事項など、詳しい説明を行います。
 □私立高校入試説明会
 私立高校入試説明会は10月に行います。各学校の入試担当の先生方にお越しいただき、次年度入試に関する詳細な資料をもとに保護者の皆様・受験生の皆さんに、直接お話をしていただきます。
 
保護者面談
塾での生徒の様子や学習状況、テストの成績などをもとに、家庭学習の進め方、効果的な学習法について保護者の皆様と話し合う機会を設けております。生徒に関する情報を交換することにより、塾での指導や家庭学習の改善につなげていけたらと考えております。また、進路相談などもこの機会に行いますので、日ごろ疑問や不安に思われることなど、お話いただければ幸いです。年間2回を目安に実施しておりますが、ご希望や必要に応じて個別に随時行います。

学力判定テスト

●オープン模試(小4〜中3)
現在、学力についての自己診断がしづらい環境になっています。県内統一の偏差値テストが廃止になったため、学内の順位はわかっても、高校入試という関門から見てどうなのか、または他地域の生徒と比べてどうなのかはわかりません。通知表も絶対評価となった今、相対的に見た位置づけがわかりにくく、そのために今後の学習の指針を立てることが困難になっています。
茨進では、県内最大級のテストを用いることで、より精度の高い分析ができます。領域別の学習診断では、自分の強みと弱点を知ることができ、今後の学習方針を立てることができます。

マイプランノート

生徒自身で週ごとの学習目標・計画・塾での学習内容・宿題などを記入できるマイプランノートを使用いたします。
生徒に自ら目標に向かって学習する姿勢を確立させることを目標としています。

全ての学習の基礎となる読み説く力を育成

◆速読解力講座・速読聴英語講座
全ての学習の基盤となる「読む力」を鍛えることで、文章読解に対する理解力、処理能力の向上に役立つ「速読解力講座」。高校受験、大学受験に必須の英語長文読解のスキルが身につく「速読聴英語講座」といったコンテンツがあります。パソコンやタブレットを利用することで、どなたでも学習を支える力や受験に役立つ力を養えます。

検定

英語検定・漢字検定・数学検定にもこだわります。
子供たちの学力低下が叫ばれる中、茨進は常に意識の向上、目標の設定を欠かしません。検定は学習に対する生徒のモチベーションUPに大変役立っています。茨進の教室は準会場になっており、年間2回各検定試験を実施しております。(茨進は、日本漢字能力検定協会より団体賞・奨励賞、また日本数学検定協会よりグランプリ団体賞金賞・グランプリ奨励賞を授与されています。)

低学年からの英語教育

TOPへ戻る