県央地区 > 水戸駅前校1号館
水戸駅前校1号館(水戸市)|受験進学指導の茨進
茨進 中学受験ゼミ 水戸駅前教室
【国私立中学受験コース】
TEL:029-297-6226
FAX:029-297-6228
TEL:029-297-6226
FAX:029-297-6228
いばしん個別指導学院 水戸駅前教室
TEL:029-297-6224
FAX:029-297-6228
TEL:029-297-6224
FAX:029-297-6228
茨進ハイスクール 高校別Classスクール 水戸一高・水戸二高・緑岡高コース
TEL:029-297-6225
FAX:029-297-6228
FAX:029-297-6228
茨進ハイスクール ウイングネット
TEL:029-297-6222
FAX:029-297-6223
TEL:029-297-6222
FAX:029-297-6223
図形の極 水戸駅前教室
TEL:029-297-6226
FAX:029-297-6228
TEL:029-297-6226
FAX:029-297-6228
学研教室 水戸駅前教室
TEL:029-297-6221
桐杏学園 水戸駅前校
TEL:0120-72-1039
TEL:0120-72-1039
※曜日・時間帯によっては、教育本部センターにお繋ぎする場合があります。
水戸駅前校 コース一覧
水戸駅前校1号館
学年 | 桐杏学園 | 学研教室 | 中学受験 【国私立】 | 個別指導 学院 | ハイスクール | 速読解力・ 速読聴英語 | 図形の極 | |
幼稚園 | 少 | 〇 | ||||||
中 | 〇 | 〇 | ||||||
長 | 〇 | 〇 | ||||||
小学生 | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 要相談 | |||
2 | 〇 | 〇 | 〇 | 要相談 | ||||
3 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
4 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
5 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
6 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
中学生 | 1 | 〇 | 〇 | |||||
2 | 〇 | 〇 | ||||||
3 | 〇 | 〇 | ||||||
高校生 | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
2 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
3 | 〇 | 〇 | 〇 |
※「図形の極」小1・小2生で受講ご希望の方は教室担当者までご相談ください。
水戸駅前校2号館
学年 | ゼミナール | 中学受験 【県立】 | 水戸一附中在籍生 | アルゴ クラブ | ロボット | サイエンス | 速読・ 速読英語 | レプトン | |
小 学 生 | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
2 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
3 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
4 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
5 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
6 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
中 学 生 | 1 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
2 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
3 | 〇 | 〇 |
水戸駅前校2号館のページはこちら
中学受験ゼミ 水戸駅前教室
茨進 中学受験ゼミは、中学受験を目指す小学生の指導を専門に行う進学教室です。
桐杏学園の小学校専科コース
学習指導要領の「基本的学習」から、私立中学校受験の基礎となる「発展学習」まで網羅したカリキュラムとなっています。学校の予習や既習事項のまとめなおしにも最適の講座です。授業はグループ指導で行います。
桐杏学園の小学校専科コース (394KB) |
設置コース概要
学年 | コース
|
目標校 | 概要 |
小学
4年生 |
国私立中受験
コース |
首都圏国私立中学全般・
首都圏公立中高一貫校全般 |
週2回、各2時間程度の授業で、国私立中学入試に必要な基礎的な力を身につけ、家庭学習を含めた学習習慣を確立することを目的とした講座です。
学校の履修内容よりも高い学力を必要とする、国私立中学入試や公立中高一貫校の適性検査問題に対応するための準備として最適な講座です。 |
小学
5年生 |
国私立中受験
コース |
首都圏国私立中学全般
|
首都圏の国私立中学全般に対応するための、標準的な学力を身につけるための講座です。受験対策としては、この5年生のカリキュラムから本格的な対策が始まります。演習時間を豊富に組み込んだカリキュラムで定着度の高い授業を展開します。
日立一高附属中学を目指す方は、このコースと日立一高附属中学対策コースの併用受講がお薦めです。 |
算数プレップ
授業
|
首都圏上位私立中学 | 5年生後期から開講する選択授業です。主に偏差値で60前後からの上位私立中学を目指す生徒を対象に、私立中学受験に必要な発展的な内容まで取り扱います。県内では、江戸川学園取手の受験を考えている方、都内御三家が目標の方にはこのコースを追加されるのが最適です。
|
|
小学 6学年 | 国私立中受験
週2日コース | 県内中堅国私立中学
| 主に偏差値で55付近までの中堅校を目標に、国私立中学受験に必要な基本的な内容を学習します。茨城中学、茨大附属中、水戸英宏中学、智学館中等、茨城キリスト教学園中学を目標にする場合はこのコースが最適です。(小学6年生から、日立一高附属中学を目標とする場合には、日立5科コースがお薦めです。)
|
国私立中受験
週3日コース | 首都圏上位国私立中学
| 主に偏差値で60前後からの上位国私立中学を目指す生徒を対象に、国私立中学受験に必要な発展的な内容まで取り扱います。県内では、江戸川学園取手の受験を考えている方、県外の上位校受験が目標の方にはこのコースが最適です。
| |
特別探究授業 | 首都圏上位私立中学
| これまでに学習している全履修領域を総復習し、実際に受験でどのように問われるか、入試のレベルを想定した問題演習を行うことで、入試本番での得点力を強化することが目的の講座です。主に偏差値で60前後からの上位私立中学を目指す生徒を対象に、私立中学受験に必要な発展的な内容まで取り扱います。県内では、江戸川学園取手の受験を考えている方、県外の上位校受験が目標の方にはこのコースを追加されるのが最適です。 | |
茨大附属中対策クラス
| 茨大附属中
| 小学6年生から茨大附属中を目標にする場合にお薦めです。
|
近隣教室で受講可能なコース一覧
コース |
速読・速脳教室 |
設置教室 |
水戸駅前校1号館4階 |
指導科目 |
速読 |
概要 | 斜め読みや飛ばし読みといった、読み方のテクニックで文章を読むスピードを上げるのではなく、目の動かし方と理解するスピードを上げるトレーニングを行うことで、読解力や理解力を損なうことなく、文章を速く読めるようにする講座です。文章を読む速度が上がることで学習の効率を上げることができるという点ももちろんですが、理解するスピードそのものを上げるので、本質的な学習効率の向上に寄与する講座です。 |
コース |
いばしん個別指導学院 |
設置教室 | 水戸駅前教室・水戸元吉田教室など(その他はお問合せください) |
指導科目 | 週1回あたり1科目(対応科目は全科目) |
概要 | 先生:生徒=1:2の形式ですが、問題演習とその解説を交互に行うことで、実質的には1:1とかなり近い指導を受けられる個別指導です。本当に1:1の場合に比べて、講師にじっと見られながら問題演習を行う気まずさなどがない分、より効果的に学習が行えます。カリキュラムはオーダーメイドで、生徒ひとりひとりに合わせて授業を行うので、弱点教科の補強など、集団の授業と併せて受講することで高い効果が得られます。 |
ウイングネット
コース |
ウイングネット |
設置教室 |
水戸駅前校・水戸元吉田校など |
ウイングネット 水戸駅前校1号館 | 開校曜日は週7日間。図書館が休館日でも、茨進は大丈夫! 「速読」を併用受講することで、学習効率を上げています。 |
校舎案内
お問い合わせフォーム
1.Web申し込みの場合は、下記のお申込みフォームよりご登録ください。
■お申し込みの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
■電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
■回答に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
2.お電話の場合…教育本部センター または お近くの校舎・教室へお電話ください。
教育本部センター 0120-184-315
受付時間:[月~土]AM10:00~PM8:00