本文へ移動

日立第一高等学校附属中学校|2019合格体験記

日立駅前校 Kくん

 日立第一高等学校附属中学校
水戸英宏中学校(医歯薬)
茨城キリスト中学校 合格!
 
ぼくは6年生の夏に参加した、「夏期感動合宿」が一番、思い出に残っています。そこでたくさんのことを学び、特に、「最後まであきらめない心」を身につけることが出来たと思います。20時間という長い時間を仲間と競い合いながら勉強することで自分の置かれている状況がわかりました。何回もテストと詳しい解説を受けることで苦手意識が薄れ、自信もつきました。夏期感動合宿に行って本当に良かったと思います。

日立駅前校 Wさん

日立第一高等学校附属中学校
茨城キリスト中学校 合格!
 
 私は受検勉強をしていく中で多くの人に支えられてきました。受検直前期には家族は私の学習予定表を一緒に作ってくれたり、体調管理をしっかりとしてくれたり、勉強面に限らず、色々な面でたくさん気にかけてくれました。茨進の先生は授業ではわかりやすく問題の解説をしてくれました。また、授業内に楽しい話を織り交ぜたとてもおもしろい授業がとても強く印象に残っています。

日立駅前校 Oくん

日立第一高等学校附属中学校
水戸英宏中学校
茨城キリスト教学園中学校 合格!
 
 ぼくが一番思い出に残っているのは、夏期感動合宿です。勉強を20時間もできるか心配でしたが、担当してくれた先生方の授業はとても短く感じました。また、合宿では普段あまり話すことのできない仲間と仲良くなることができ、その後も切磋琢磨することができました。
 普段の授業では速読の授業も受け、読解スピードもかなり速くなりました。速読を受講するまでは、読解力が足りず、国語系の問題が苦手でしたが、速く読めるようになり、時間の余裕を持てるようになったと思います。

東海駅前校 Oさん

日立第一高等学校附属中学校
茨城キリスト教学園中学校
水戸英宏中学校 合格!
 

 通常の授業では、テキストの問題を解くほかに、集団面接の練習もしました。集団面接の練習は本番だと思って行いました。先生方には過去どのような形式で行われたかも教えていただき、本番も落ち着いて集団面接をすることができました。また、先生方には優しく、時に厳しく指導していただきました。そのおかげで、そっくり模試で男女別1位になれたり、第一志望校に合格できたりしました。本当に感謝しています。

勝田駅前校 Aくん

日立第一高等学校附属中学校
水戸英宏中学校 合格!
 
 私は適性検査の勉強を5年生から始めました。最初のそっくり模試では、D判定でした。それではいけないと勉強をしてB判定まであがりましたが、油断をして、勉強がおろそかになり、判定が下がってしまいました。そこから6年の途中まではなかなか成績はあがりませんでしたが、先生のアドバイスを元に勉強を続けて、最後のそっくり模試では良い判定を取れました。あきらめずに続けたことで、勉強に対して自信がつきました。

勝田駅前校 Nさん

日立第一高等学校附属中学校
 水戸英宏中学校 合格!

 
 講習中の勉強は、通常の授業よりも授業時間が長く、宿題もあるため、毎日が勉強ばかりでとてもつらく感じていました。しかし、今、思い返すと、講習中の授業や宿題などは自分の力を伸ばすとともに、自分の心を入れ替えるきっかけとなったものでした。講習は受験勉強の大変さを改めて実感し、自分の勉強を振り返ることのできる良い経験となったので、やって良かったと思いました。

大みか駅前校 Tくん

日立第一高等学校附属中学校
茨城中学校 合格!
 
 僕は茨進に小4のときに入塾しましたが、3年間の茨進の中での一番の思い出は小6の夏期感動合宿です。バスにゆられて福島県に行き、3日間で20時間授業を受けました。他の教室の先生や生徒たちと一緒に勉強するのでとても緊張感がありますが、不思議と集中できました。この合宿をきっかけに自分の教室の仲間たちとの仲が深まりました。そして僕はそれまで一日に2時間くらいしか勉強していなかったのですが、合宿後は毎日5時間以上勉強をするようになりました。茨進の合宿に参加することで、自分を変えることができました。

大みか駅前校 Aさん

日立第一高等学校附属中学校
 茨城中学校
茨城キリスト教学園中学校 合格!
 
 私は茨進に小4から通いはじめ、日立一中の対策は小5からスタートしました。なかなか成績の上がらない時もありましたが、続けていてよかったです。受験勉強の中で、最後の追い込みができたのは合格突破ゼミでした。このゼミでは、入試問題を解き、難しくて自分一人では分からないところをベテランの先生たちがていねいに教えてくれました。たくさんの入試問題をくりかえし解くことによって、適性検査の『型』を知ることができました。また集団面接の練習を教室で実際に行うことで、本番では緊張せずに自信を持って発言することができました。
TOPへ戻る