茨城県立中高一貫校対策 2月イベント



※「No.1」の表記については、当社調べです。
※市進グループ「茨進」は、公益社団法人全国学習塾協会の正会員です。
新小6|茨城県立中高一貫校「前年度受検生比較模試」
この模試こそが受検への「道しるべ」そして「気づき」となる。
今春の合格者が昨年解いた同一問題にチャレンジ。成績を分析して伸ばすポイントを明らかに!
|
新小6対象|茨城県立中高一貫校 前年度受検生比較模試
| |
日時・会場
| 2月6日(土)|茨進 各校舎(27校舎で実施) |
試験科目
| 適性検査Ⅰ・適性検査Ⅱ
|
試験問題について | 前年度受検生と同じ問題を使用し、比較するため、成績表のみの返却となります。 問題は校舎で回収し、問題や解答解説の返却は致しませんのでご了承のうえ、お申込みください。 |
持ち物
| 鉛筆・消しゴム・時計(アラーム機能等ついていないものが望ましい)
上履き(要・不要については実施時間PDFをご参照ください)・飲み物
マスク・検温チェックシートまたは体温を記入したメモ
|
申込締切
| 1月28日(木)18:00まで
|
申込の注意点 | 中学受験ゼミで【県立中対策α・β・γコース / 対策本科コース】を受講されている方は、 必修テストになりますので申込は不要です。 |
新小5対象|茨城県立適性検査「対応力判定テスト」
本格的な受検勉強に向けての強みと弱みを把握する。
適性検査の学習を始めるときに身につけておきたい基礎学力と対応力を判定します。
|
新小5対象|茨城県立適性検査「対応力判定テスト」
| |
日時・会場
| 2月6日(土)|茨進 各校舎(27校舎で実施) |
試験科目
| 適性検査Ⅰ…算数・理科・社会の基礎力
適性検査Ⅱ…算数・理科・社会の応用力
|
持ち物
| 鉛筆・消しゴム・時計(アラーム機能等ついていないものが望ましい)
上履き(要・不要については実施時間PDFをご参照ください)・飲み物
マスク・検温チェックシートまたは体温を記入したメモ
|
申込締切
| 1月28日(木)18:00まで
|
新小4対象|公立中高一貫校対策「学力測定テスト」
受検勉強の土台となる算数・国語の学力を確認。
今の学力を知ることが成功への絶対条件。受検勉強の土台となる算数・国語の学力を確認。
|
新小4対象|公立中高一貫校対策「学力測定テスト」
| |
日時・会場
| 2月6日(土)|茨進 各校舎(27校舎で実施) |
試験科目
| 国語・算数
|
持ち物
| 鉛筆・消しゴム・時計(アラーム機能等ついていないものが望ましい)
上履き(要・不要については実施時間PDFをご参照ください)・飲み物
マスク・検温チェックシートまたは体温を記入したメモ
|
申込締切
| 1月28日(木)18:00まで
|
新小4~新小6|春の無料公開テスト 試験会場・試験時間一覧
県立中高一貫校 合格への道 会場・試験時間 (39KB) |
限定配信 保護者会|県立中高一貫校入試報告会
講義内容
| ◆ 2020年度入試問題分析
◆ 県立中高一貫校入試で求められる力 ◆ 県立中高一貫校受検を勝ち抜いた受検生の共通点(学習面・生活面) ◆ 県立中高一貫校入試に対する茨進の県立中高一貫校対策コースの取り組み |
<限定配信 保護者会|県立中高一貫校入試報告会の申込に関して>
入試報告会は、模試を受けてくださった方への参加特典となります。
報告会のみの申込受付は行っておりませんので、ご了承ください。
お申し込みフォーム
■お申し込みの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
■メールアドレスをご入力いただいた方は、申込フォーム送信後に届く“自動返信メール”に当日のご案内を記載しております。
■迷惑メール設定をされている方は、茨進からのメール(welcome@ibashin.co.jp)が受信できるように
設定の上で申し込みをお願いいたします。
YahooやGmail等のフリーメールの場合、自動的に迷惑メールに振り分けられる可能性がございます。
迷惑メールフォルダをご確認ください。
■メールが届いていない場合は、正常に受付されていない可能性がございます。
お手数ですが、茨進教育本部センターへお問い合わせください。
■迷惑メール設定をされている方は、茨進からのメール(welcome@ibashin.co.jp)が受信できるように
設定の上で申し込みをお願いいたします。
YahooやGmail等のフリーメールの場合、自動的に迷惑メールに振り分けられる可能性がございます。
迷惑メールフォルダをご確認ください。
■メールが届いていない場合は、正常に受付されていない可能性がございます。
お手数ですが、茨進教育本部センターへお問い合わせください。
<申込に関するお問い合わせ>
教育本部センター 電話 029-869-8000
(月曜~土曜|10時~20時受付)
教育本部センター 電話 029-869-8000
(月曜~土曜|10時~20時受付)