本文へ移動

中学受験|2024合格体験記

茨城県立中高一貫校受検|合格体験記

【合格中学校名】
水戸一高附属中
茨城中
水戸英宏中(A特待)
茨城キリスト教学園中
 
 塾以外の環境は中学受験をしない人がほとんどで、学校の友達と遊ぶ時間がなく、中学受験をやめようと考えた時期もありました。でも、最後まで頑張ることができたのは、茨進でできた友達のおかげです。分からない問題を教え合ったり、悩みを共感し解決したりすることで中学受験を乗り越えられました。茨進でできた友達には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
【合格中学校名】
水戸一高附属中
水戸英宏中
清真学園中
 
 ぼくは、夏の日帰り感動合宿で1日10時間勉強すると聞いた時、不安になりました。当日の朝も不安な気持ちのまま、教室に行きましたが、「必勝」と書かれたハチマキをまいた茨進の先生が出迎えてくれ、なんだか気合いが入りました。先生たちだけでなく、ぼくたちもハチマキをまいて授業を受けました。つらいと感じたこともありましたが、がんばりきることができ、本当に良い経験になりました。
【合格中学校名】
水戸一高附属中
茨城中
 
 私は、茨進で定期的に受ける模試がとても力になったと感じています。静かな雰囲気で本番の入試のような環境で解くことによって、入試当日もあまり緊張せずに臨むことができました。また、模試の解き直しも印象深いです。間違えた問題を何度も解いたり、見直しの方法を考えて同じミスをしないように工夫したりしていくと、どんどん力が身についていくように思いました。
【合格中学校名】
水戸一高附属中
茨城大学附属中
茨城中
水戸英宏中
 
 夏期感動合宿で、私はたくさん「キツイな」とか「大変だ」という気持ちと戦いました。なかなか終わらないなという気持ちがありましたが、いざ終わると「もう終わったのか」という1つの達成感が感じられました。そして、私はそのとき、自分の入っている野球チームの合宿があり、それを楽しみにしていました。その時、私は目標があると頑張がんばれると思い、これから私は、目標を持った生活をしていきたいと考えました。
【合格中学校名】
水戸一高附属中
茨城中
茨城キリスト教学園中
水戸英宏中
 
 私がこれから中学受験に挑戦するみなさんに伝えたいのは、茨進の先生たちにたくさん頼ってほしいということです。先生たちは忙しそうに見えるので、最初のころは質問するのを遠りょしてしまっていました。でも、思い切って声をかけて質問すると、丁寧に教えてくれて、「こんなにすばらしい先生がずっと近くにいたのに…!」と後悔しました。中学入試は一生に一度です。恥ずかしがらず、ぜひ茨進の先生たちにどんどん質問してください!
【合格中学校名】
水戸一高附属中
茨城中
水戸英宏中
茨城キリスト教学園中
 
 僕は、5年生から受験勉強を始めましたが、模試で思うような点数が取れない時期がありました。そんな時にいつも僕を支えてくれたのは、家族と茨進の先生でした。だからこそ諦めずに努力を積み重ね、合格できたのだと思います。受検を通して、「何事も最後までやりきることの大切さ」を学ぶことができました。そして最後まで、楽しい授業とメンタル面でサポートしてくれた先生と、つきっきりで支えてくれた家族に感謝しています。
【合格中学校名】
水戸一高附属中
 
 私は、小学5年生の時に茨進に入塾しました。初めての模試で点数が高かったのですが、だんだん点数が下がっていきました。6年生の夏、絶対に合格したい!と思い、300時間勉強しました。しかし、夏休みのすぐ後の模試でとても低い点数をとってしまいました。それが悔しくて、たくさん勉強するようになりだんだん成績があがっていきました。入試の日、ずっとドキドキしていましたが自分の力をだしきれた感じがしました。最後まで諦めずに頑張ることが大切だと思いました。
【合格中学校名】
土浦一高附属中
水戸英宏中
常総学院中
 
 授業では分かりやすい解説や小学校では習わないような解き方を教えてもらいました。また、授業以外の時間で質問に行った際には分かりやすく教えてもらい復習をする際にしっかりと理解することができました。夏期感動合宿やゼミ、年末年始特訓では別の校舎に行きましたが、どの校舎の先生も分かりやすい解説をしてくださり感謝の気持ちでいっぱいです。適性検査で学んだことを忘れずに中学生になっても茨進と土浦一附属中で頑張りたいと思います。
【合格中学校名】
並木中等
土浦日大中等(Ⅱ種特待+)
常総学院中(AD特待
 
 僕は受検勉強をするときの環境を整えてから行いました。まず始める前に今日は何を勉強するかを大まかに決めます。そして問題を解くときはタイマーで時間を測りながら勉強します。それによって偏りなく勉強ができ、より苦手な分野に多く時間をかけることできます。1時間ごとに休憩をしましたが、休みすぎないように気を付けました。茨進の自習室を使うこともありましたが、暑い日や寒い日は無理をせず自宅で勉強しました。計画を立てて勉強できたことで入試当日もいつも通りすごすことができたと思います。
【合格中学校名】
並木中等
常総学院中
 
 私は、勉強は好きではありませんでした。受験勉強は少しも楽しくないし、解説を読んでもその内容が到底納得のいくものでもありませんでした。分からないまま嫌々に机向かっている日々でしたが、家族が教えてくれたり、悩みを聞いてくれたりしたおかげで、もう少し頑張ってみようという気持ちになることが出来ました。それからは、今まで面白くなかった勉強が、少しずつ楽しく思えるようになりました。私が、最後まで勉強を頑張ろうと思えたのも、学ぶ楽しさを知るきっかけになったのも、家族のおかげだと思うので、本当に感謝しています。
【合格中学校名】
日立一高附属中
茨城大学附属中
茨城中
茨城キリスト教学園中
 
 そっくり模試はとても精度が高く、本番と同じ緊張感を体験することができました。また、終わった後に帰ってくる成績分析表には、今自分がどのようなところにいるのか、何が苦手なのかが詳しく書いてあり、とてもためになりました。確かに、そっくり模試は緊張しますが、何回か受けておくことで自分の努力が結果に出ることが実感でき、やる気UPにつながるので、皆さんもぜひ受けてみてください。
【合格中学校名】
日立一高附属中
茨城中
水戸英宏中
茨城キリスト教学園中
 
 受験を終え、私はすっきりしていました。それは合格する自信があったからではありません。自分の力をすべて出し切れたと思えたからです。私は茨進から出された課題は全てやりきり、終わった後は次にをするべきかを先生に聞きました。受験までやれることは、全部やり切ったという自信が、どんな結果でも悔いはないと思うことができた要因です。そう思うことができたのも、いつも的確なアドバイスを先生がしてくれたおかげです。ありがとうございました。
【合格中学校名】
日立一高附属中
茨城キリスト教学園中
 
 入塾する前は、茨進のイベントののびしんやそっくり模試だけ参加しました。結果が返却されても「次は頑張ろう」程度にしか思ってなく、復習はしていませんでした。しかし、6年生から入塾して同じ目標を掲げている塾の友達に負けたくない気持ちになり、偏差値や評価など気にするようになりました。負けないためにも、結果をみてどこがつまづいているか分析して重点的に復習するようになり、出来なかったことが出来るようになったことで自信をもって中学受験を受けることができました。
【合格中学校名】
日立一高附属中
茨城キリスト教学園中
 
 私の茨進での受験勉強はとても充実していたと思います。いつも面白い授業をしてくれる先生や、一緒に合格を目指す友達がいてくれたおかげです。茨進の先生は、わからない問題をわかるまで、わかりやすく解説してくれました。また友達と競い合うだけでなく、時には励まし合い、切磋琢磨しながら共に成長することができました。私は茨進にいたから合格できたのだと思います。
【合格中学校名】
日立一高附属中
茨城中
茨城キリスト教学園中
 
 勉強はゲームだと思ってください。ゲームを始めたときはまだ知識も少なくて、ゴールまでは遠いと思うかもしれないけど、たくさんの敵(問題)を倒して(解いて)どんどん レベルアップしていってください。ゲームクリアの時にはたくさんの知識が身についているはずです。ゲームクリアしたら、たくさん休んでください。今、たくさん練習すれば最後にはたくさんの報酬(うれしさ)がもらえます!がんばれ!
【合格中学校名】
日立一高附属中
城キリスト教学園中
 
 私が受験勉強を通して成長したと思うことは、諦めずにねばり強くやりとげられるようになったことです。模試の結果が思うように上がらなかった時は、本当に悔しくてしようがありませんでした。でも、解き直しの時には絶対良い結果を出してやる!という気持ちで勉強に励みました。自習室にもなるべく通い学習し、努力したおかげで、解き直しの点数は思った以上に上がりました。受験を通して、諦めないことを大切さを知りました。
【合格中学校名】
日立一高附属中
 
 私は小5の冬期講習あたりから茨進に通っています。茨進のテストは入塾する前から時々受けていました。6年になると模試の結果が受験にも響くので、点数が上がった時はとてもうれしかったです。特に私はそっくり模試が苦手で、6月の偏差値は40代後半でしたが、夏期講習は周りに追いつけるよう一生懸命頑張り、9月のそっくり模試は成績が驚くほど上がり、勉強してきてよかったなと感じました。
【合格中学校名】
竜ヶ崎一高附属中
土浦日大中等(Ⅱ種特待+)
常総学院中(AD特待
 
 私は授業の復習に力を入れていました。もちろん集中して授業を受けているのですが、家に帰ってから確認すると解き方や考え方がわからなくなっている問題もありました。だから家に帰ったらすぐに復習をするようにしていました。授業でやった問題は必ず解けるという状態にしておくことで、似たような問題が出てきたときに、「見たことがある」「できる」という問題が増えてきます。解ける問題が増える分だけ、自分の達成感を感じられたのでうれしくなり、自信にもつながりました。
【合格中学校名】
竜ヶ崎一高附属中
土浦日大中等
常総学院中
 
 茨進の先生の説明は非常にわかりやすいです。そのため、新しいことを学ぶ時は、内容をすぐに頭に入れることができました。また、問題演習後の解説もポイントをしっかりと抑えてくれるので、自分の足りない部分ををしっかりと理解することができました。もしわからない部分があっても、優しく丁寧に教えてもらうことができ、自分の弱点を克服することができました。
【合格中学校名】
竜ヶ崎一高附属中
土浦日大中等
常総学院中
 
 私は、問題集でわからなかったところは繰り返し解くようにしていました。また、そのようなところは教科書を見て調べたりもしていました。そっくり模試や公中検の解き直しも必ずしていました。その結果、自信をもって受験本番に臨むことができました。これから受験を迎える生徒のみなさんは、応援してくれた両親や先生への感謝を忘れず、悔いのないように頑張ってください。
【合格中学校名】
勝田中等
茨城中
茨城キリスト中
 
 授業で行われる小テストが印象に残っています。知識問題が多く、分からなかった問題は先生に質問したり、自分で調べたりしました。母はこのテストを毎週分まとめてくれて、不安になったときに見返すことができ、とても役に立ちました。すべての問題が知識問題ではないと思いますが、基本ができていないと発展問題ができないと思うので、小テストがあって本当によかったです。
【合格中学校名】
水海道一高附属中
土浦日大中等(Ⅰ種特待)
常総学院中(AD特待
 
 私がここまで努力することができたのは、茨進の先生方のおかげです。先生方がわかりやすく、ユーモアを込めていろいろなことを教えてくださったからこそ、私は実力を伸ばしていくことができました。茨進に行かずに別の塾に行っていたら、挫折していたか、泣く泣く受検を諦めていたと思います。先生方の応援が私のがんばるエネルギーの源です。
【合格中学校名】
古河中等
土浦日大中等(Ⅱ種特待)
開智未来中(A特待)
 
 ぼくは、6月の公中検模試でとてもよい成績を残しましたが、夏休み明けのそっくり模試で過去最低の結果を出してしまいました。とても落ち込み絶望しました。その後のテストでも思うような結果が残せず悩みました。そんな時、茨進の先生から励ましのアドバイスをもらい、自分に自信をもって頑張り続けました。すると急に結果がだせるようになりました。長い受験生活の中でうまくいかないこともありますが、最後は自分を信じてあきらめずに頑張り続けることが大事です。
【合格中学校名】
古河中等
常総学院中
開智未来中
 
 私は、小学5年生から茨進に通っています。一番印象に残っているのが夏期感動合宿です。参加前は1日10時間も授業があることが不安でした。しかし実際に受けてみたら案外短く感じました。午後の時間帯で辛いときもありましたが、2日間終えてみて、長時間の勉強に耐えられる体力と精神力がつきました。それ以降、長い時間勉強することが苦ではなくなりました。
【合格中学校名】
古河中等
 
 県立中高一貫校の入試では集団面接がありますが、茨進では集団面接対策というものがあります。私がおすすめする集団面接時にすると良いと思うことは、まず声を大きくしてはっきりと発言することです。声が小さいと面接官の方に聞きずらいのであまり良い印象を与えることができません。また、集団面接を一緒にする人を親しい友達と思いこむことです。集団面接はとても緊張するので、その緊張をほぐすために、友達と思いこんで普段話しをしているように話すとよいと思います。茨進の先生方に励まされ、見事古河中等に合格することができました。
【合格中学校名】
古河中等
 
 私は、小学5年の後半に茨進に入塾して受験勉強を始めました。最初のうちは、テストでもプリントでもまったく解けませんでした。それでも先生が、おすすめの勉強方法や、わからないところを詳しく教えてくれました。さらに普段の授業では勉強の楽しさも学にびました。また、先生からの励ましで自信が持てるようになりました。私からのおすすめは、理科や社会をクイズ形式で解いたり、とにかく楽しく勉強することだと思います。おかげで古河中等に合格できました。
【合格中学校名】
古河中等
 
 私は、小学3年生の時から茨進に通っています。授業がとても楽しく塾へ行くのが楽しみになりました。先生がずっと教科書内容の知識が必要だとおっしゃっていたので、学校の理科と社会の教科書をはしからはしまっで読みつくしました。そのことが本番の古河中等の入試でも役に立ちました。茨進の先生方は、親切で話しやすかったので質問もききやすかったです。おかけで合格することができました。

国私立名門中受験|合格体験記

【合格中学校名】
江戸川学園取手中
土浦日大中等
 
 茨進には、個性豊かで優しくて、ときに面白い先生がたくさんいます。分からないことがあれば、個人的に詳しく教えてくれます。授業はとてもわかりやすく、毎日の勉強が楽しくなっていきます。クラスにもすぐになじめるので、心配ありません。茨進生にお勧めしたい勉強法があります。それは、茨進の自習室に通って、修行僧のようにこもることです。メリットは、分からないことがあっても、授業の合間に先生に教えてもらえることです。そして何よりも、静かで集中できる環境で勉強ができます。とてもはかどりますのでお勧めしたいです。
【合格中学校名】
江戸川学園取手中
常総学院中
 
 社会の授業では、前の週にやった内容の確認テストを行っていました。授業の内容を理解できるよう復習して臨むと、毎回高得点が取れました。勉強した分だけ結果が出るので大きな自信になりました。また、私は大人しい性格で、面接練習であまり発言ができませんでした。でも、回数を重ねて、自分から手を挙げて発言することができるようになりました。自分のイメージを変えることができて、本当にとても嬉しかったし、すごく自信になりました。受験生の皆さん、12歳の春を笑顔で迎えることができるように、最大限の努力をしましょう。
【合格中学校名】
茨城中
茨城キリスト教学園中
 
 ぼくは、茨進の春期講習、夏期講習、冬期講習はたくさん勉強することができ、学力をのばせるチャンスだと思います。なせなら、まとまった期間にほぼ毎日茨進の授業があり、たくさん宿題が出るので、かえって勉強のやる気が出ました。毎日毎日茨進から出る宿題に取り組み、講習の最後にある定例試験で良い成績が取れると、自分がどれだけ努力したのかということを感じることができました。
【合格中学校名】
茨城中
茨城キリスト教学園中
 
 茨進の授業では、先生たちが授業の内容に関する小ネタをはさんでくれたり、わかりやすい解き方を教えてくれたりしたので、楽しく授業を受けることができました。特に、夏の日帰り感動合宿では、「必勝」と書いてあるハチマキをもらい、それを頭に巻いて授業を受けたので、とてもやる気になりました。合宿が終わった後には、先生たちからハチマキにコメントを書いてもらったので、さらに頑張ろうという気持ちになれました。
TOPへ戻る