2020年冬期講習の受付は終了いたしました。
たくさんのお申込み、りがとうございました。
2021年冬期講習のご案内は、
2021年冬期講習のご案内は、
2021年11月上旬ごろを予定しております。
[友割]同学年の茨進生の紹介または初めてのお友達同士での申込。
[ファミ割]いずれかが茨進生で、茨進が初めての兄弟姉妹を紹介。または、元茨進生のご家族の紹介。
※茨進中学受験ゼミ・茨進ゼミナール・いばしん個別指導学院・茨進ハイスクール(高校別classスクール・Web授業)が対象となります。
※条件によって適用されない場合がございます。
【土浦感謝・開校・移転リニューアルキャンペーン】
[友割]同学年の茨進生の紹介または初めてのお友達同士での申込。
[ファミ割]いずれかが茨進生で、茨進が初めての兄弟姉妹を紹介。または、元茨進生のご家族の紹介。
※茨進中学受験ゼミ・茨進ゼミナール・茨進ハイスクール(高校別classスクール)が対象となります。
※条件によって適用されない場合がございます。
冬期講習を検討中の保護者の皆さまへ
-合格実績の茨進・成績アップのいばしん-
茨進の「めんどうみ合格主義」
茨進の冬期講習では、進級・進学に向けて、ここまでの学習内容の復習と完全理解、そして1月以降の先取り学習を行うことで効率よく学習できる講座内容を用意しています。また、受験生によっては、志望校合格に向けて、得点力をつける「仕上げの冬」となります。
小4~中3対象 | 茨進ゼミナール 冬期講習受講料
【茨進ゼミナール】
学年
| コース・科目
|
通常料金
|
45周年
記念料金
| 友割&ファミ割
受講料
| 新規開校・移転
&土浦感謝
受講料
| 教材費
| テスト費
(一般生)
|
小4
| 本科生(算国)
|
14,400円
|
12,960円
| 7,200円
| 4,800円
| 1,980円
| 2,750円
|
小5
| 本科生(算国理社)
| 21,600円
| 19,440円
| 10,800円
| 7,200円
| 3,960円
| 2,750円
|
小6
| 本科生(算国理社)
| 21,600円
| 19,440円
| 10,800円
| 7,200円
| 3,960円
| 2,750円
|
中1
| 本科生(英数国理社)
|
32,400円
|
29,160円
| 16,200円
| 10,800円
| 4,950円
| 3,300円
|
3科(英数国)
| 25,300円
| 22,770円
| ー
| ー
| 2,970円
| 3,300円
| |
難関国私立高受験3科
(英数国)
※水戸駅前校で開講
|
32,400円
|
29,160円
| 16,200円
| ー
| ー
| 3,300円
| |
中2
| 本科生(英数国理社)
| 32,400円
| 29,160円
| 16,200円
| 10,800円
| 4,950円
| 3,300円
|
3科(英数国)
| 25,300円
| 22,770円
| ー
| ー
| 2,970円
| 3,300円
| |
難関国私立高受験3科
(英数国)
※水戸駅前校で開講
| 32,400円
| 29,160円
| 16,200円
| ー
| ー
| 3,300円
| |
中3
| 本科生
(英数国理社+年末年始特訓)
| 75,300円
| 67,770円
| 37,650円
| 25,100円
| 7,150円
| 3,300円
|
3科
(英数国+年末年始特訓)
| 57,900円
| 52,110円
| ー
| ー
| 4,290円
| 3,300円
| |
年末年始特訓
| 26,700円
| 24,030円
| ー
| ー
| 3,575円
| 3,300円
|
【並木・日立在籍生コース】※受講料・教材費共に2科目分
学年
|
指導科目
|
通常料金
| 45周年
記念料金
|
友割&ファミ割
受講料
| 教材費(一般生)
|
中等1年~3年
|
英・数
|
15,300円
| 13,770円
|
7,650円
| 550円
|
※価格は税込みです。
小1~高3対象 | いばしん個別指導学院
小1~高3対象 | いばしん個別指導学院 冬期講習受講料
【いばしん個別指導学院】一人ひとりと向き合いじっくり伸ばす「1対2つきっきり個別」
学年・コース
|
1ターム料金(★2ターム料金)
| 友割キャンペーン
| |
小1
小2
| ロジカルラボ(ロジカル40分・速読速脳)
| 8,910円★
| 茨進が初めてのお友達と一緒に冬期講習受講で
受講料から
5,000円割引
|
学力強化(個別40分)
| 3,850円
| ||
学力強化(個別40分・速読速脳)
| 8,910円★
| ||
学力強化(個別80分)
| 6,237円
| ||
中学受験80分
| 8,382円
| ||
小3
| ロジカルラボ(ロジカル40分・速読速脳)
| 10,010円★
| |
学力強化(個別40分)
| 4,950円
| ||
学力強化(個別40分・速読速脳)
| 10,010円★
| ||
学力強化(個別80分)
| 7,337円
| ||
中学受験80分
|
8,382円
| ||
小4・小5・小6
| 学力強化80分
| 7,337円
| |
中学受験80分
| 9,438円
| ||
中1・中2 80分
| 8,382円
| ||
中3 80分
| 9,438円
| ||
高1・高2 80分
| 10,483円
| ||
高3 80分
| 11,528円
|
1ターム=80分×2コマ(1科目):小学生学力強化80分は2科目まで
★…ロジカルラボコース・学力強化(個別40分・速読速脳)は2タームからのご案内になります。
※別途、教材費がかかります。※価格は税込みです。
※別途、教材費がかかります。※価格は税込みです。
冬期講習概要|いばしん個別指導学院 (3327KB) |
【eQuo(つくば駅前校)】1対1の担任制・個別専科指導
学年・コース
|
1ターム料金
| 友割キャンペーン
| |
小1
小2
| 学力強化50分
| 6,325円
| 茨進が初めてのお友達と一緒に冬期講習受講で
受講料から
5,000円割引
|
小3
小4
小5
小6
| 学力強化50分
| 6,930円
| |
小1
小2
小3
| 中学受験50分
| 7,590円
| |
小4
小5
小6
| 中学受験50分
| 8,250円
| |
中1
中2
|
50分
|
7,590円
| |
中3
| 50分
| 8,250円
| |
高1
高2
| 50分
| 8,800円
| |
高3
| 50分
| 9,460円
|
1ターム=2コマ
※別途、教材費がかかります。※価格は税込みです。
【自立型個別指導MANA】5教科まるごとめんどうみ"自立型個別指導MANA"
学年
|
科目
|
受講料
| 友割キャンペーン
|
中1
中2
中3
| 1単元
| 3,025円
| 茨進が初めてのお友達と一緒に冬期講習受講で
受講料から
5,000円割引
|
4単元セット
| 11,660円
| ||
8単元セット
| 22,440円
|
1単元=80分
※別途、教材費がかかります。 ※価格は税込みです。
※友割キャンペーンは、5,000円以上のコースを受講された場合に適用可能です。
高1~既卒対象 | 茨進ハイスクール

Web授業ならこんなことも可能です!
・選べるカリキュラム 学校の学習進度に合わせることもできる!
・選べる授業時間 個人の予定に合わせて時間割を組んでいくため、部活との両立もOK!
・1.4~2倍速や一時停止、早戻しなど、理解度に応じて受講速度を調整できる!
・リピート受講 一度学習した内容を何度でも繰り返し見直すことができる!
・選べる授業時間 個人の予定に合わせて時間割を組んでいくため、部活との両立もOK!
・1.4~2倍速や一時停止、早戻しなど、理解度に応じて受講速度を調整できる!
・リピート受講 一度学習した内容を何度でも繰り返し見直すことができる!
高校別classスクール
コース:日立一高、日立一附属、水戸一高、水戸二高、緑岡高、土浦一高、竹園高、土浦二高、下妻一高、竜ヶ崎一高、牛久栄進高
①中高一貫校では3年間かけてじっくり学習するべきだと考え
られている内容を、県内進学校では約2年半で学習する。➡
授業進度が非常に速く内容も多いため、しっかり
理解して演習まで行うのは、想像以上に大変。
②他の県立高より早く演習期間に入ることができるが、
中高一貫校の半分ほどしか演習期間がとれず、受験に
必要な実戦力を充分に養うのは難しい。➡
1・2年次から、新単元を学ぶと同時に、大学受験を
意識した一定量の演習をこなす必要がある。
高1~既卒対象 | 茨進ハイスクール 冬期講習受講料
【ウイングネット(Web授業)】
学年
|
コース
| 指導回数・時間
| 通常料金
| 友割キャンペーン
|
高1
高2
| アドバンスウイング
| 90分×4回
| 12,760円
| 茨進が初めてのお友達と一緒に冬期講習受講で
受講料から
5,000円割引
|
学研プライムゼミ
| 90分×4回
| 12,760円
| ||
高3
既卒
| アドバンスウイング
| 120分×4回/90分×5回
| 16,940円
| |
学研プライムゼミ
| 90分×5回
| 14,190円
|
【高校別classスクール】※教材費はかかりません
学年
|
指導科目
| 通常料金
| 45周年
記念料金
| 友割&ファミ割
受講料
| 土浦感謝
キャンペーン
|
高1
| 1科(英or数)
| 16,500円
| 14,850円
| 8,250円
| 5,500円
|
2科(英・数)
| 28,500円
| 25,650円
| 14,250円
| 9,500円
| |
高2
| 1科(英or数)
| 16,500円
| 14,850円
| 8,250円
| 5,500円
|
2科(英・数)
| 28,500円
| 25,650円
| 14,250円
| 9,500円
|
※価格は税込みです。 ※コースにより、設定が異なる場合がございます。
小3~小6対象 | 茨進 中学受験ゼミ

「茨城県はどこの塾に行っても教材は同じ、カリキュラムは似たようなもの」と思っていませんか?
茨進 中学受験ゼミは違います!私立中受験を目指すコースも公立中高一貫校を目指すコースもオリジナルカリキュラム。茨城県内をリードする合格実績を生み出す秘密がここにあります。
国私立中受験 小4
受験へのアプローチ
| 小4冬期講習~1月の授業で小4総復習ができる効率的なカリキュラム。 「これから始める君」も小4の総まとめができるから、不安なく新小5を迎えることができます。
主な内容 | 算数…規則性・差の問題・図形
国語…読解問題
|
国私立中受験 小5
この冬 受験生へ
| 小6の先輩が受験を迎え、次はいよいよ小5の君が受験生に!受験勉強前半戦の総復習を行って受験生に生まれ変わる冬にしましょう。
主な内容 | 算数…規則性・割合・速さ 他
国語…読解問題
理科…天体・電流・力のつりあい 他
社会…地理総復習・歴史(~室町時代)
|
県立中高一貫校受検 小5
高度な論理的思考力へ
| 短い期間で多めの学習時間を取ることで、より高度な思考回路を身につけることを目指します。基礎的な学力を活かすための、読みとる力、察する力、発想する力、表現する力をつけて、6年生の入試対策を有利にする土台を完成に近づけます。
|
小3~小6対象 | 茨進 中学受験ゼミ 冬期講習受講料
【中学受験ゼミ・国私立中受験対策】※教材費は受講料に含まれます
学年・指導コース
|
科目
|
通常料金
| 45周年
記念料金
| 友割&ファミ割
受講料
|
土浦感謝
キャンペーン
| テスト費
(一般生)
| 教材費
| |
小3
| 個別指導
|
算国 | 16,280円
| 14,652円
| 11,280円
|
11,280円
| ー
| ー
|
集団授業
| 9,600円
| 8,640円
| 4,800円
| ー
| ー
| |||
小4
| 個別指導
|
算国
|
36,520円
| 32,868円
| 31,520円
|
31,520円
| 3,300円
| |
集団授業
| 25,200円
| 22,680円
| 12,600円
| 8,400円
| ー
| |||
小5
| 集団授業
|
算国理社
|
43,800円
| 39,420円
| 21,900円
|
14,600円
| 4,400円
| ー
|
小6
| WIN
|
算国理社
+年末年始特訓
|
60,900円
| 54,810円
| 30,450円
|
20,300円
| ー
| 550円
|
SUCCESS
| 77,100円
| 69,390円
| 38,550円
| ー
| ||||
F
|
93,000円
| 83,700円
| 46,500円
|
ー
|
【中学受験ゼミ・県立中高一貫校受検対策】
学年 | コース・科目
|
通常料金
|
45周年
記念料金
| 友割&ファミ割
受講料
| 新規開校
&土浦感謝
キャンペーン
| 教材費
| テスト費
(一般生)
|
小5
| 県立本科(中受4科+適性)
|
55,080円
|
49,400円
| 27,540円
| 18,360円
| (1,100円)※
| 4,400円
|
対策α(ゼミナール4科+適性)
| 33,000円
| 29,700円
| 16,500円
| 11,000円
| 3,960円
(5,060円)※
| 2,750円
| |
対策β(ゼミナール2科+適性)
|
25,800円
|
23,220円
| 12,900円
| 8,600円
| 1,980円
(3,080円)※
| ||
対策γ(適性対策)
| 12,600円
| 11,340円
| 6,300円
| 4,200円
| (1,100円)※
| ||
小6
| 県立対策W(中受4科+適性)+年末年始特訓
|
74,880円
|
67,260円
| 37,440円
| 24,960円
| 1,100円
| ー
|
県立対策S(中受4科+適性)
+年末年始特訓
|
91,080円
|
81,840円
| 45,540円
| ー
| |||
県立対策F(中受4科+適性)
+年末年始特訓
| 106,980円
| 96,150円
| 53,490円
| ー
| |||
対策α(ゼミナール4科+適性)
+年末年始特訓
|
60,900円
|
54,810円
| 30,450円
| 20,300円
| 5,060円
| ||
対策β(ゼミナール2科+適性)
+年末年始特訓
| 53,700円
| 48,330円
| 26,850円
| 17,900円
| 3,080円
| ||
対策γ(適性対策)
+年末年始特訓
| 40,500円
| 36,450円
| 20,250円
| 13,500円
| 1,100円
|
※小5( )内の教材費は、夏期講習で使用したテキストをお持ちでない方の金額になります。
冬期講習概要|茨進中学受験ゼミ (5206KB) |